ホーム > 活動報告

活動報告

平成29年5月

平成30年度 国の施策及び予算に関する和歌山県の提案・要望に係る説明会

2017年05月31日

平成30年度 国の施策及び予算に関する和歌山県の提案・要望に係る説明会 平成30年度 国の施策及び予算に関する和歌山県の提案・要望に係る説明会

都内のホテルにて行われた「平成30年度国の施策及び予算に関する和歌山県の提案・要望に係る説明会」に出席しました。和歌山県より重点項目の①地方創生を重視した特定複合観光施設区域(IR)の選定②統計調査にかかる調査票情報の提供対象の拡大③和歌山下津港の機能強化④国土強靭化の推進⑤総合的かつ計画的な自転車活用の推進⑥地方創生に資する幹線道路ネットワークの整備推進等の施策について説明いただきました。私の方から①のIRの選定に関してIRの規模感を皆さんで情報共有することで雇用の創出やIRがもたらす経済効果等を具体的に詰めていきましょう、と発言しました。各施策を遂行させるために関係省庁に共に働きかけていきます。

高積中学校の皆さんが国会見学にお越しになりました

2017年05月30日

高積中学校の皆さんが国会見学にお越しになりました 高積中学校の皆さんが国会見学にお越しになりました

高積中学校の約180名の生徒の皆さんが国会見学にいらっしゃいました。「ようこそ国会議事堂にお越しくださいました。本日は議事堂内をよく見ていただき一つでも多くのことを学び吸収して帰ってください」と挨拶をさせていただきました。若い皆さんから「元気」というエネルギーをいただきました。糧にいたします。

きょうされんの皆様が請願にお越しくださいました

2017年05月25日

きょうされんの皆様が請願にお越しくださいました きょうされんの皆様が請願にお越しくださいました

和歌山県共同作業所連絡会の皆様が「障害福祉についての法制度の拡充に関する請願」をお持ちになりました。”日本は障害関連予算の配分率が先進国の平均レベルよりも低いので引き上げていただきたい”等が当請願の項目です。当請願の採択に向けて引き続き努めさせていただきます。

第6回 朝食勉強会開催

2017年05月24日

第6回 朝食勉強会開催 第6回 朝食勉強会開催

東京にて6回目となる朝食勉強会を開催しました。100名弱の方にお越しいただきました。ありがとうございました。今回は”演歌・歌謡曲を応援する国会議員の会”を立ち上げたときに講師としてお招きした音楽のスポークスマンであります 富澤一誠氏をお招きし「大人のための音楽=Age Free Music」と題しご講演いただきました。”演歌・歌謡曲”でもない。”Jポップ”でもない。良質な“大人の音楽”を<Age Free Music>と名づけて提唱されています。2016年には<Age Free Musicレーベル>(テイチクエンタテインメント)を設立し、総合プロデューサーとして永井龍雲、広瀬倫子などを手がけてらっしゃいます。音楽に対する理念は「いい曲、いいアーティストにチャンスを与えたい」「いい曲は売れてあたりまえ」。今回は趣向を変えてソフトな話題とさせていただきました。

西和中学校の皆さん国会見学にお越しいただきました 

2017年05月23日

西和中学校の皆さん国会見学にお越しいただきました  西和中学校の皆さん国会見学にお越しいただきました 

西和中学校の約140名の生徒の皆さんが国会見学にいらっしゃいました。「以前、衆議院本会議場の椅子の全ての布が張り替えられましたが、実はこの布は橋本市高野口の撚糸(ねんし)が使われています。和歌山産のモノが国会議事堂の一部に使われることを私はとても誇らしく思います。今回の見学で和歌山産の撚糸が使用された椅子を見ていただき、和歌山に帰った際にはご家族や友達に教えてあげてください」と挨拶をさせていただきました。国会議員の役割のひとつは地元をアピールすることだと思います。今後も引き続き和歌山の素晴らしさを若い世代に訴え地元愛を育む活動をしていきます。

VRを活用した地震・津波等の災害対策ツールを体験 

2017年05月18日

VRを活用した地震・津波等の災害対策ツールを体験  VRを活用した地震・津波等の災害対策ツールを体験 

KDDIとJR西日本が共同で開発したVRを活用した災害対策ツールを体験しました。JR西日本では南海トラフ巨大地震 や、それに伴う津波発生などの万が一の事態に備えるべく、ハード・ソフト両面での様々な対策を進めているそうです。今回はKDDIさんの働きかけで紀勢線において南海トラフ地震が発生した場合における津波被害をVR体験しました。想像以上の津波の浸水速度に恐怖を感じました。国土強靭化の必要性を改めて感じさせられました。

和歌祭に参加!

2017年05月14日

和歌祭に参加! 和歌祭に参加!

江戸時代初期からつづく紀州東照宮の大祭「和歌祭」に参加しました。白い装束を身にまとった担ぎ手が「チョーサー!」「チョーサー!」と大きな声を出しながら神輿をかついで108段の石段を降ります。毎年この光景に圧巻!今年は”絶景の宝庫和歌の浦”として日本遺産に認定されたことを記念しお祝いも行われました。

門博文の政策